2017年 01月 21日
お久しぶり |
こんばんは♪またまた、ログインできないかと思いましたー。
生きてます
すこぶる元気です
年末から家の収納の見直しを初めて
リビングのクローゼットと片付けると思いの外生活しやすく便利でびっくり。
そうなるとあちこち気になり初めて、まだ全部は終わってないけど、大体目処がついてきました♪

リビングクローゼット。
白いメタルラックはもともと置いてあったのですが、ここにポテトボックスに小物を入れたり取り敢えずここ入れときゃいいや、感覚で放って置いたらえらいことに…。

love homeの方のこちらの本を教科書に
真似っこさせてもらいました♪
見た目もすっきり使いやすさ重視で!
無印に走り収納ケースを用意
こちら上の収納ケースで25000円くらいかな?
一番上のケースはカインズホームのもので蓋が立って使いやすいです♪
入れてみると今までいかに空間を無駄にしていたかがわかりました(*'Д')ゞ

今までその辺に置いてた掃除用具もまとめて。

キッチンの収納棚も整理。
奥行きがありすぎて使いにくかったのですが、こちらも家にあったワゴンで出し入れしやすいように♪

これは洗面所。
タナが上すぎてとりにくかったり
ここは稼働棚を設置しました

床に直置きしてたバスグッズ。エプソムソルト、重曹、ピンクソルトも棚に置けるし、バスタオルも♪
バスタオルは5枚て回してます
洗剤の位置も下に下げたので背伸びしなくてもいい♡
小さい事だけど見直すことで使いやすくなり家事がスムーズになった気がするー!

クリスマスには旦那からブラーバさんがプレゼントされました♪
欲しかったー!夜寝る前にルンバ、朝起きてブラーバっていうサイクル!
ルンバで拾いきれなかった細かい髪の毛ホコリをキャッチしてくれて、水拭きまで!
これは神家電♡
年末から断捨離もしてスッキリしました。
本当に要らないものがたくさん…。
小型家電などは地域のゴミ回収で出せるし、すこし大きな電化製品は無料回収が引き取ってくれたりで凄く助かりました♪
管理しきれないほどの物を言えに押し込むのはやめようとおもった2017年です。笑
生きてます
すこぶる元気です
年末から家の収納の見直しを初めて
リビングのクローゼットと片付けると思いの外生活しやすく便利でびっくり。
そうなるとあちこち気になり初めて、まだ全部は終わってないけど、大体目処がついてきました♪

リビングクローゼット。
白いメタルラックはもともと置いてあったのですが、ここにポテトボックスに小物を入れたり取り敢えずここ入れときゃいいや、感覚で放って置いたらえらいことに…。

love homeの方のこちらの本を教科書に
真似っこさせてもらいました♪
見た目もすっきり使いやすさ重視で!
無印に走り収納ケースを用意
こちら上の収納ケースで25000円くらいかな?
一番上のケースはカインズホームのもので蓋が立って使いやすいです♪
入れてみると今までいかに空間を無駄にしていたかがわかりました(*'Д')ゞ

今までその辺に置いてた掃除用具もまとめて。

キッチンの収納棚も整理。
奥行きがありすぎて使いにくかったのですが、こちらも家にあったワゴンで出し入れしやすいように♪

これは洗面所。
タナが上すぎてとりにくかったり
ここは稼働棚を設置しました

床に直置きしてたバスグッズ。エプソムソルト、重曹、ピンクソルトも棚に置けるし、バスタオルも♪
バスタオルは5枚て回してます
洗剤の位置も下に下げたので背伸びしなくてもいい♡
小さい事だけど見直すことで使いやすくなり家事がスムーズになった気がするー!

クリスマスには旦那からブラーバさんがプレゼントされました♪
欲しかったー!夜寝る前にルンバ、朝起きてブラーバっていうサイクル!
ルンバで拾いきれなかった細かい髪の毛ホコリをキャッチしてくれて、水拭きまで!
これは神家電♡
年末から断捨離もしてスッキリしました。
本当に要らないものがたくさん…。
小型家電などは地域のゴミ回収で出せるし、すこし大きな電化製品は無料回収が引き取ってくれたりで凄く助かりました♪
管理しきれないほどの物を言えに押し込むのはやめようとおもった2017年です。笑
#
by miki_mii
| 2017-01-21 18:50